つみたてシミュレーション ~税制メリット版~

利用制度

本人情報

職業
種別
年齢
加入上限年齢
課税所得
万円

毎月積立金額

iDeCo

(5,000円~23,000円)

NISA

(上限 300,000円)

合計金額
0
運用利回り
%

(上限 20%)

運用年数

シミュレーション結果(概算値)

運用期間

制度利用による税制メリット

合計
掛金所得控除によるメリット
運用益非課税によるメリット

運用結果

運用評価額
投資元本

運用益(運用益非課税)
運用益(運用益課税)

本ツールはクォンツ・リサーチ株式会社からのシステム提供を受けています。本ツールの著作権は大和証券及びクォンツ・リサーチに属します。お客さまは本ツールを私的使用の範囲にて使用することができます。本ツールは資産運用に関する計算ツールの提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的にしたものではありません。実際に投資を行なう際の意思決定は、お客さまご自身の判断で行なうようにお願い致します。計算結果の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、将来の結果を保証するものでもございません。大和証券及びクォンツ・リサーチは、お客さまが本ツールに基づき判断をした結果等、本ツールの使用結果に起因する、お客さまの如何なる損害について何ら責任を負うものではありません。

はじめ方

職業 職業を選ぶと、iDeCoについて、毎月の積立金額の上限値が参考値としてでます。
会社員 資格状況により上限値が12,000円、20,000円、23,000円とそれぞれ異なります。
(詳しくはこちらのサイトをご確認ください → https://www.daiwa.jp/ideco/)
初期設定では最高額の23,000円(勤務先に企業年金のないケース)が表示されますが、企業年金等加入資格に応じた上限額をプルダウンで選択できますので、5,000円から上限値まで1,000円単位で積立金額を設定してください。
公務員
自営業
専業主婦
5,000円から上限値※まで1,000円単位で積立金額を設定してください。
(※自営業の方は、国民年金基金の掛金、国民年金付加保険料を含んだ上限値が68,000円です。)
年齢 会社員
公務員
※2022 年 5 月以降、厚生年金の対象者の iDeCo 加入可能年齢が 60 歳から 65 歳に引き上げられます。
ご自身の年齢を 20-64 歳までの間の整数でご入力ください。
なお、利用制度で NISA+ iDeCo を選択した際の入力可能な年齢は60歳までとしております。
自営業
専業主婦
ご自身の年齢を 20-59 歳までの間の整数でご入力ください。
なお、利用制度で NISA+ iDeCo を選択した際の入力可能な年齢は60歳までとしております。
課税所得 会社員
公務員
ご自身の課税所得金額を1万円単位の整数でご入力ください。
年収から課税所得概算を計算したい方は、「課税所得金額を算出する」をクリックして金額を参考にしてください。
自営業 ご自身の課税所得金額を1万円単位の整数でご入力ください。
専業主婦 課税所得のない方を前提としておりますので、入力はありません。
積立金額 iDeCo 5,000円以上各職業・資格に応じた上限額まで1,000円単位でご入力ください。
NISA 300,000円を上限に、ご入力ください。
運用利回り 初期設定で2.000%を表示していますが、20.000%を上限として、お好きな利回りをご入力ください。

シミュレーション結果

前提条件 シミュレーション結果は、税制優遇のメリットをイメージしていただくための概算値であり、実際の金額とは異なりますので十分にご注意ください。
運用期間 <利用制度でiDeCoを選択した場合>
60歳まで運用することを前提としておりますので、例えば20歳の方の運用期間は40年になります。
会社員・公務員のケースで、年齢の右に設定したプルダウンで 61 歳~65 歳までの加入を選択した場合は、
選択した年齢まで運用することが前提のシミュレーションとなります。
<利用制度でNISA+ iDeCoを選択した場合>
初期設定で5年を表示していますが、99年を上限として、お好きな運用期間をご入力ください。
<利用制度でNISAを選択した場合>
初期設定で5年を表示していますが、99年を上限として、お好きな運用期間をご入力ください。
入力条件等 本シミュレーションでは、シミュレーション期間中に、入力した数値やデータ等の入力条件が変化しないものとして計算します。
費用等 <iDeCo>
本シミュレーションでは、iDeCoへの加入時にかかる手数料、年間の管理手数料が計算に含まれておりませんので、ご注意ください。
<NISA>
本シミュレーションでは、NISA口座や買付にかかる各種費用は計算に含まれておりません。
税制等 当シミュレーションは、令和2年3月現在の税制に基づいて計算しております。
<復興所得税>復興所得税は考慮しておりません。
<所得控除に関わる住民税>一律10%で計算しております。
運用益課税計算 運用益非課税によるメリット:運用損益(運用益非課税)×0.2
一般投資(運用益課税):運用損益(運用益非課税)×0.8

NISAについて

NISAの留意事項は、こちらのページ(https://www.daiwa.jp/nisa/)をご参照ください。

課税所得金額算出
×
年齢
年収
万円
家族構成
配偶者控除
こども
16~18歳
19~23歳

あなたの課税所得額は、です。

前提条件

  • 本算出ツールは、会社員及び公務員の方のみに限り準備させていただく、会社員及び公務員の制度を用いて課税所得額の概算を算出するツールとなっております。
  • 本算出ツールは、あくまでも入力内容による課税所得額の概算を計算することを目的としており、保険料、医療費控除等を踏まえた精緻な課税所得額を計算するものではありません。
  • 本算出ツールでは、計算期間中、ご自身の入力条件に加えて、配偶者及び子供の入力条件に変化がないものとして計算します。